スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年10月31日

本日は晴霞


午後から観戦

競技観戦後の通路に葛蔓が踏まれて落ちていました。何気なく拾って、コスモス添えて即席リースを造りました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスティバル2009は
http://www.sibf.jp/m/whatsnew/report/20091103c.php  続きを読む


Posted by どんぶらこ at 20:44 | Comments(0) | 風物佐賀

2009年10月25日

巣箱の中は

今年突然、雛の卵を残して主の居なくなったシジュウカラの巣箱の中身蛇に食べられたのか、原因不明  続きを読む


Posted by どんぶらこ at 23:30 | Comments(0)

2009年10月17日

えびすバルーン

バルーンフェスタ。今年も、さがえびすボランティアクルーに参加します。

佐賀インターナショナルバルーンフェスティバル2009は
http://www.sibf.jp/m/whatsnew/report/20091103c.php  続きを読む


Posted by どんぶらこ at 09:08 | Comments(0) | 風景佐賀

2009年10月12日

札幌の礎

北の大地、荒野の開拓時代。島義勇が未開の地に乗り込み計画した壮大な新都市札幌の街区。当時としては計画規模が莫大で財政難の折、実現は困難を極め、氏が去るに至った後、だったとか。近年、冬の札幌では公園はスノーキャンドル一色そう言えば佐賀にもありますね。  続きを読む


Posted by どんぶらこ at 23:13 | Comments(2) | 郊外